トップ特別コース>2022年度 実践コース C.ボトムコース

C.ボトムコース

今年度のセコリ名古屋校は、A.ブレザー、B.縫製、C.ボトムの3コースでスタートしています。今回は、C.ボトムコースの募集をさせて頂きます。 基本のパンツ、スカート原型から応用までおこなっていきます。

楽な服は単純にゆとりを増やせばいいというわけではありません。身につけている時にいかにストレスなく長時間着ていられるかです。そのためには基礎をしっかり理解した上でアレンジをしていくことが重要になります。 セコリシステムでは裏付けされた確かなロジックでどなたでも基本の原型を引くことができ、実践に応用できる力が身に付きます。 今回、スカート原型の授業は久しぶりの登場になります。この機会に是非受講ください。 コロナ対策として、1m以上の座席間隔、十分な換気、アルコール消毒液を設置しています。 スケジュールはこちら>>

開催要項

日 時

第1回 2023年1月21日(土)9時30分~17時 ゆとり無しパンツ原型
第2回 2023年2月 4日(土)9時30分~17時 ゆとり有りパンツ原型
第3回 2023年2月25日(土)9時30分~17時 スカート原型、キュロット原型ウエスト・ヒップの増減
第4回 2023年3月11日(土)9時30分~17時 ズヴィルッポ パンツ、スカート
第5回 2023年3月18日(土)9時30分~17時 ファンタジア ショートパンツ ヨークを編んだスカート

会 場

名古屋ファッション専門学校 (名古屋市中区新栄1-9-6)
2階 C-23教室
交通:地下鉄<栄> <新栄> <高岳> ★CBCTV裏(南)
学校正面自動ドアを入り検温・手指消毒後、左手の階段にて2階へお進みください。
正面受付前の看板及び貼紙を参照の上、教室へお入りください。
正面受付への質問等はお控え下さいます様お願いいたします。

受講対象

どなたでも受講していただけます。但し、以下にご留意ください。
①セコリ初体験の方は第1回~第3回までは必修。
 以後続けて受講希望の方は、第4回、第5回を続けて受講してください。
 第1回~第3回までで修了される方は、次年度以降、当該アイテム(ボトム)の
 募集時に第4回、第5回を選択可能です。
②セコリ経験者(セコリ本コースバーゼ・ズヴィルッポ修了者
 及び実践コース該当アイテムのバーゼ・ズヴィルッポ修了者)は自由に選択できます。

連絡先

中尾講師携帯 090-1860–7348

主 催

セコリジャパンスクール

受講料

申込書に記載 ★分割払いも可能です。

持ち物

製図用具一式、裁ちバサミ(紙用・布用)、トワール作成に必要な用具
※製図用紙・シーチングはこちらで用意します。

その他

昼食については、近隣に飲食店やコンビニがあります。

お願い

①受講生の皆様には来校時の検温にご協力ください。
37.5度以上の体温の方は、大変申し訳ございませんが入室をお断りします。
②咳・咽頭痛等の症状のある方につきましても、大変申し訳ございませんが入室をお断りします。
③来校時、入室時には必ず手指消毒を実施頂きます。
④不織布マスク着用でご来校頂き、受講中も飲食の時以外は不織布マスク着用をお願いします。

申込期限

2023年1月12日(木)
※受講申し込み後、追加の受講希望者は当該開講日の1週間前までにご連絡ください。

申込方法

①メールの場合:別紙申込書に必要事項をご記入の上、PDFに変換し添付して送信して下さい。
②FAXの場合:別紙申込書に必要事項をご記入の上、FAXして下さい。
③郵送の場合:別紙申込書に必要事項をご記入の上、郵送してください。

申込書ダウンロード

申し込み先

セコリジャパンスクール本部
■メール:secolijapan@apako-news.com
■FAX:03-3513-7955
■郵送:〒162-0822
     東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン1031号



関西校
東京校
名古屋校
2012年度募集中